top of page
表面.png
裏面.png

Facebookは

コチラをクリック

Xlogo.png

Xは

コチラをクリック

小劇場の俳優が落語をやる会 "小名古屋落語会"
第19回 ナゴヤはいゆう寄席
日時

2025年 10月18日(土)~19日(日)

10/18(土)[朝席]11時~[昼席]15時~ [夜席]19時~

10/19(日)[朝席]11時~[昼席]15時~ [夜席]19時~

※各席 定員60名/全自由席/約120分予定(途中入場・途中退場可)
※各席 30分前から受付開始・開場

 

会場

 

龍雲寺(りゅううんじ)

 

〒460-0013 愛知県名古屋市中区上前津1丁目9−3
※地下鉄名城線・鶴舞線「上前津駅」⑦出口徒歩5分
※お車の方は近隣コインパーキングをご利用ください

料金

各席 1500円(当日 1800円)

※ご予約後、当日会場の受付にてご精算ください

出演者

■10/18(土)・10/19(日)朝席11時~
落語「酢豆腐」永井日和 (テアトルアカデミー)
落語「天狗さばき」渡辺浩司 (天然求心力アルファ)
落語「はてなの茶碗」古場ペンチ (刈馬演劇設計社/Pinchi番地)
落語「紙入れ」今枝千恵子
「紙芝居」「パペットコント」麓貴志 (ろーまの平日)
「落語」登龍亭福三

■10/18(土)・10/19(日)昼席15時~
落語「まんじゅうこわい」甲斐田詩乃 (劇団バッカスの水族館)
落語「真田小僧」古川佳澄 (メロンパンクリエイション/劇団ちうりの)
落語「一文笛」山口純 (天然求心力アルファ)
落語「上燗屋」今村しんすけ (総合劇集団俳優館)
「紙芝居」「パペットコント」麓貴志 (ろーまの平日)
「落語」登龍亭福三

■10/18(土)・10/19(日)夜席19時~
落語「初天神」uka (演技Atelier Hananoko)
落語「猫と金魚」LEO (プレジャーB)
落語「たがや」田口佳名子
落語「禁酒番屋」嶺俊郎
「紙芝居」「パペットコント」麓貴志 (ろーまの平日)
「落語」登龍亭福三

[スタッフ] 監修:登龍亭福三/席亭:ニノキノコスター(オレンヂスタ)/制作:加藤智宏(office Perky pat)/着付け:いしぐろひろこ・三井千津子(テアトルアカデミー、かすが文化會(東山荘しののめ着付教室主宰))/制作協力:うえだしおみ(てんぷくプロ)・ひのみもく・内田もえ(オレンヂスタ)・たちばなせつこ(メロンパンクリエイション)/フライヤーデザイン:もか(ハコトバコ)・オレンヂスタ美術部/企画:小名古屋落語会

© 2014 小名古屋落語会

bottom of page